昨年の10月に子猫の里親探しのお願いをブログ上で致しました。
このほど7匹全員無事里親が見つかりました。皆様のご声援を
感謝申し上げます。正直、楽観していませんでしたが、努力された
方の熱意が通じたこと、ネットによる里親探しがこの喜ばしい成果を生んだようです。
これからは、7匹の幸福な人生(?)を祈るばかりです。
ネットの「いつでも里親募集中」
にありますが、犬猫を保健所に持ち込んだりせずに「里親探し」の努力をすることが大事だと思います。
それが有効であることが、今回の経験で分かりました。近所の人たちでカンパして、母猫の避妊施術をするのも愛猫家の実際的で責任ある態度だと思います。
行政的にも、熊本県や埼玉県のように保健所側が、場合によっては、処分を拒否できる体制をするのが住民の責任を問う意味でも妥当だと思います。
コメントを残す