スペインのマラガで9月11日から17日まで開かれたEREP2017(スペイン・ポルトガル相対論会議)に始めて出席しました。参加者によると、伝統的な相対論の最後の拠点が、スペイン、ポルトガル、南米などのスペイン語圏だとか。帰りにマドリッドに2泊してプラド美術館でエルグレコとゴヤの絵を堪能しました。ソフィア王妃美術館にあるピカソのゲルニカには、圧倒されました。
帰国の朝にマドリッド市民マラソンに出くわしてタクシーを捕まえるのに苦労しました。
スペインのマラガで9月11日から17日まで開かれたEREP2017(スペイン・ポルトガル相対論会議)に始めて出席しました。参加者によると、伝統的な相対論の最後の拠点が、スペイン、ポルトガル、南米などのスペイン語圏だとか。帰りにマドリッドに2泊してプラド美術館でエルグレコとゴヤの絵を堪能しました。ソフィア王妃美術館にあるピカソのゲルニカには、圧倒されました。
帰国の朝にマドリッド市民マラソンに出くわしてタクシーを捕まえるのに苦労しました。
コメントを残す